医業と不動産・相続ならお任せを!『セーフティー&クオリティー』の会計事務所

菊谷会計事務所

東京都大田区東雪谷4−14−5 

TEL: 03-6425-6937

FAX: 03-6425-6938

トップ 事務所案内 事業内容 お役立ち情報 お問合せ
事務所方針
事業内容画像

 『企業』を取り巻く経済環境は年々厳しさを増して来ています。諸外国からの圧力によるさまざまな規制緩和の要求や、これまでの常識を覆す程のIT情報革命、経済のグローバル化など現代の企業は、非常に厳しい経済環境に置かれていると言えます。
 しかし、『企業』は営利を建前とする以上、成長・発展を考えて行かなければなりません。どんな状況下に置かれても正当に勝ち抜いて行くためには、いち早く将来を見極める力を備え、あらゆるさまざまな問題に対処出来うる『意思決定力』を磨いて行かなければ、この経済環境下の中で存続して行くことは非常に困難であると言えるでしょう。
 当事務所のコンセプトは、基本的に税務会計業務を通して、企業経営の良きパートナーとして皆様方を支える『参謀』でありたいと考えております。
 当事務所は、ご依頼主の皆様方に『安心』を提供し、将来の意思決定をサポート出来うる外部機関の参謀としての自覚を持ち、常にクオリティの高い業務を心掛けて日々精進を重ねている若い事務所です。

【方針】
1.セーフティ
2.スピーディ
3.クオリティ

業務内容

税務相談及び税務代理業務(法人・消費・所得・相続税)

・法人の関与先の概ね80%以上は黒字法人となっています。(株式公開企業の顧問先も含む)
・所得税は、会社員及び会社役員のご依頼者を含めて、不動産オーナーがその多くを占めます。
・相続は相続税が課税されないものを含めて年間3〜6件ほど行っており、二次相続対策をより重視して、関係者全ての方が納得して頂けるようにご提案をさせて頂いております。
最近は、遺産総額で5千万〜5億円くらいの依頼が多くなっています。
(複雑なものや特殊事案のものについては、外部専門家と一部合同作業となります)

対策支援業務

・直近決算においては、数ヶ月前に予測決算を行い、法人税・消費税などの事前節税対策を行います。
(中長期では事業計画に基づいて対策を行います)
・将来の相続税の軽減を行うために対策を行います。(通常は短期間では難しい業務となります)
・不動産の投資シュミュレーションを行い、投資するに値する物件かどうか検討を行います。
・自社経理を行えるようにIT化支援を行います。小規模な場合は当事務所内で対応が可能ですが、大掛かりなものについては、外部専門家と連携を取り、導入作業を行います。

事業計画書作成支援業務(新規開業支援を含む)

・中長期の事業計画書の作成をお手伝いします。
・資金繰りの改善指導をします。
(大掛かりなものは、外部専門家と合同で作業を行います)

業務改善コンサルティング業務

会社の内部統制組織上の問題点や経理フローなどの改善提案をします。(複雑な場合は、外部専門家と合同作業となります)

医師・薬局の開業コンサルティング業務

・開業に伴う診療圏調査、事業計画書(金融機関への提案を含みます)、保健所や所轄厚生局事務所への開設届出などを行います。
・医療法人の認可や旧法における法人の買収及び法人化のシュミュレーションなどを行います。
(外部専門家と合同で作業を行う場合があります)

給与計算及び社会保険申請書類作成代行業務

当方の顧問先より依頼のあったもののみにおいて、給与計算及び社会保険の事務手続きをします。
(出来るだけ自社内で行えるようにご指導致します)

提携先紹介業務

弁護士、公認会計士、税理士(専門分野)、司法書士、社会保険労務士、行政書士、コンサルティング会社、不動産会社、生命・損害保険代理店、弁護士法人、監査法人、税理士法人、司法書士法人などの各種専門家を必要に応じてご紹介します。