
毎年多数のお問い合わせを頂戴致しまして誠にありがとうございます。m(_ _)m
当事務所は、『セーフティー』をモットーとし、気軽に相談できる『敷居の低い会計事務所』と業務の『クオリティー』をとても大切にしている事務所です。関与している顧問先は、主に資本金1億円以下の中小法人、開業医、調剤薬局、投資家や不動産オーナー様及び個人事業主などの方々がメインとなっていますから、『気軽に相談』が出来なければ、何のために会計事務所に頼んでいるのか意味がありません。
また、サービス面においては、顧問先の皆様に発生するさまざまな問題解決を当事務所を通すことで済ませられるように配慮した『ワンストップサービス』も心がけております。
当事務所は、『非常識を常識にかえること』を経営理念とし、志を高く持ち、顧問先の方々とそして、社会の発展のために成長していく若い事務所です。

氏名:菊谷優一(49歳)
出身:北海道札幌市
資格:税理士・宅地建物取引士・行政書士・AFP・日商簿記1級他
学歴:4年制大学卒
略歴:平成3年 税理士試験合格
専門学校専任講師、都内某大手会計事務所(現在は税理士法人)勤務を経て、平成7年独立開業。
現在、会計事務所主宰の傍ら、社外監査役、ハウスメーカーなどのセミナーの講師も担当しています。
業歴:上場企業及び上場準備企業の法人税新告書指導、遺産30億円クラスの遺産評価及び相続税新告書及び節税対策、不動産及び株式等の譲渡所得の確定新告書作成及び節税対策、公益法人の税務会計指導、M&A、合併、会社分割、事業譲渡査定、企業内不正調査業務、国税査察(マルサ)事案業務、国税及び地方税税務調査立会い業務、業務改善コンサルティング、開業支援業務、ハウスメーカー・JA・各教育機関・法人会・所轄税務署等のセミナーの講師など歴任(東京家庭裁判所成年後見人候補者名簿登載者)
所属:東京税理士会(雪谷支部)、日本税務会計学会、日本FP協会、資産税実務研究会、アックス財産コンサルタンツ協会、税務研究会税理士懇話会会員他
趣味:多数あり。(何でもやりたがり(^_^;))
主に、軽登山、城下町・城跡・美術館・博物館巡り、ジョギング(毎週5〜20キロ)、将棋(四段免状)、絵画(油彩・水彩)など
|