税理士は社長のパートナー
代表者:西山 健太郎
プロフィールお問い合わせメール24時間以内に返信します!
・会社の数字をスピーディーに把握したい。
・会社の決算書の見方を理解したい。
・節税対策をしっかりとしたい。
・毎月のサービス内容をもっと詳しく知りたい。
お問い合わせメール24時間以内に返信します!
・会社の数字をスピーディーに把握したい。
・会社の決算書の見方を理解したい。
・節税対策をしっかりとしたい。
・毎月のサービス内容をもっと詳しく知りたい。
事務所名 | 西山税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 西山 健太郎 |
住所 | 〒174-0072 東京都板橋区南常盤台2-14-7 ナチュレ・シモザワ 1F |
営業時間 | |
休業日 | |
設立 | |
従業員数 | |
最寄り駅 | 最寄り駅は東武東上線の「上板橋駅」 です。 |
駐車場 |
サービスの特徴 | ■会計ソフト導入 ■月次決算&業績報告 ■決算&節税対策 ■経営計画の作成 ■経理担当者の育成 ■給与その他業務 |
---|---|
料金形態 | |
平均年間顧問料 | |
対応ソフト |
名前 | 西山健太郎 |
---|---|
役職 | 代表税理士 |
出身地 | |
経歴 | |
コメント | 私は10年前に税理士業界に入り、他の税理士が経営する税理士事務所で働いてきました。 いくつかの会計事務所を経験しましたが、どこも「社長に喜ばれている」とは言えない状況でした。 例を挙げると、月次試算表などは2,3ヶ月遅れるのが当たり前。1年分まとめて請け負うこともしょっちゅうでした。申告前になってあわてて、お客様に連絡を取り、何度も足を運んだり運んでもらったりと長い時間を費やして、決算・申告をしていました。 もちろん、申告期限ギリギリになんとか間に合うという状況でしたから、節税対策はほとんどできません。 会社の数字を説明することもなく、「この金額を今週中に納めてください」と言うだけで終わり。 お客様も「本業が忙しいのに税理士事務所に時間をとられてしまう」とご不満の様子。 一生懸命やっているのになぜうまくいかないのか、とずいぶん悩みました。 「今の状況を変えなければ、お客様に満足していただけない」と考え、知り合いの税理士に相談したり、会計・経理の本を読みまくりましたが、どれもスッキリする答えを得ることはできませんでした。 ところが、偶然にもあるマーケティングの本を読んでハッと気づく言葉がありました。 「ニーズに対応しただけではお客様は感動しない。」 「面白くないものに人間はエネルギーを使わない 。エネルギーとは1金,2時間,3労力,4考えること,5気を使うことである。」 申告のためだけの事務処理屋。 これでは、お客様がエネルギーを使いたくないのは当たり前です。 税理士事務所を構えた今、 (1)経理事務に人や時間を充分に割けない中小企業に、事務負担の軽減につながるアドバイスをする。 (2)決算や申告のために帳簿をつけるのでなく、経営に役立つ情報を提供する。 (3)毎月必ず訪問して説明し、税務に限らずどんな些細な相談にものり、経営者のパートナーと認めていただけるよう努力する。 (4)お客様を不安にさせないようスピード重視の対応をする ということを肝に銘じて頑張っております。 弊所は経営のために、会社の数字をきちんと把握していただく、 経理の仕組みを作ることを得意としています。 会社の数字を早く把握したいのに、現状は2ヶ月も待たなくてはいけない。 そのようなことでお悩みの方は、是非ご相談ください。 |